大阪市で交通事故・後遺障害等級に関する手続き・相談なら、交通事故相談Cafe@大阪にお任せください。
営業時間 | 09:00〜20:00 |
---|
休業日 | 年中無休 |
---|
後遺障害等級獲得サポート
完全フルパック+後遺障害等級報酬(20%)
(等級認定がなければ報酬は不要)
★これであなたの心配やストレスはなくなります!
【完全フルパック内容】
・保険会社とのやり取りをすべてこちらで処理いたします。
・必要書類の取得作業
・病院同行
・後遺障害等級獲得へのアドバイス
・後遺障害申請手続き
・その他必要に応じて各種手続き
弁護士特約をお持ちの方は「完全フルパック」の金額が適応される場合がありますので、ご相談ください。
後遺障害等級が認定されたら
(お客様の利益がでなければ報酬はいただきません)
異議申立獲得サポート
完全フルパック+等級アップ差額(30%)
(等級アップがなければ報酬は不要)
★これであなたの心配やストレスはなくなります!
【完全フルパック内容】
・必要書類の取得作業
・病院同行
・異議申立獲得へのアドバイス
・後遺障害診断書やカルテなどのチェック
・異議申立書の作成
・必要な検査等の確認や実施等
・異議申立申請手続き
・その他必要に応じて各種手続き
弁護士特約をお持ちの方は「完全フルパック」の金額が適応される場合がありますので、ご相談ください。
異議申立が認定されたら
等級アップ差額の30%報酬
(お客様の利益がでなければ報酬はいただきません)
例)非該当⇒14級
(75万円-0円)×30%=22万5千円
例)14級⇒12級
(224万円-75万円)×30%=44万7千円
後遺障害等級申請・異議申立などのための
個別メニュー
★治療もすべて終わり、あとは後遺障害申請をするだけの場合におすすめ
【内容】各種の必要資料を取り揃えて申請手続きをします。☆実費込み
※注意:委任状をいただいて書類請求をします。一部ご本人にしか取得できないものがあります。
★治療をしているが、後遺障害を申請するために医師にどのようなことをお願い(相談)すればいいかわからない場合におすすめ
★できるだけ治療の早い時期が良いです。医師の見極めにもつながります。例えば交通事故や患者に対して協力的な医師かどうか?など。そうでない場合は転院をお勧めすることもあります。
【内容】ムチウチから高次脳機能障害まで負傷したケガによって必要な検査や画像などは多種多様です。後遺障害等級に必要なものを医師面談によって相談します。
※注意:病院によっては別に面談料を要求されることがあります。
★後遺障害認定申請や異議申立申請をする際の「後遺障害診断書」や「カルテ」などの記載内容の確認をしたい場合におすすめ
【内容】後遺障害認定のための重要な書類ですが、必要なポイントがちゃんと記載されているかどうかをチェックしてアドバイスします。
Amazonランキング8部門で1位
ベストセラータイトル取得
大阪市港区築港3-7-1-608
大阪市営地下鉄中央線
大阪港駅より徒歩1分
09:00〜20:00 年中無休
お気軽にご連絡ください。
行政書士の先生を対象に交通事故業務の講義・教育など、所属する大阪府行政書士会をはじめ、他府県からの依頼を受け、多数回こなしています。